ミッチとしずばぁばのお茶談義

ミッチとしずばぁばのお茶談義

初心者向け茶道ブログ(裏千家茶道)です。

本ブログはプロモーションが含まれています

【裏千家茶道】薄茶点前のお菓子の運び方・出し方

裏千家茶道お菓子の出し方・運び方(薄茶点前)

 

ミッチ
お茶といえばお菓子!お菓子のために茶道を始めたといっても過言ではない!!笑
 

 

 

お茶を飲むのにお菓子は欠かせないものね。では、今回は「お菓子の運び方と出し方」をお稽古していきましょう。
 
しずばぁば

 

 

茶道のお菓子の運び方は、濃茶点前薄茶点前で違ってきます。

 

今回は薄茶点前のお菓子の運び方・出し方をご紹介しますね。

 

 

裏千家茶道のお菓子の種類

裏千家茶道のお菓子は主菓子と干菓子の2種類があります。

 

主菓子:饅頭や練り切りなど。あまり日持ちのしないお菓子

干菓子:落雁など水分が少なく、日持ちのするお菓子

 

主菓子は濃茶で、干菓子は薄茶で出されるのが一般的です。

 

 

薄茶しか飲まないお茶会などでは、薄茶点前でも主菓子が出されることが多いのよ。
 
しずばぁば

 

ミッチ
お店で出されるお抹茶でも、主菓子がついてくるね!
 

 

 

 

 

裏千家茶道】お菓子の出し方

 裏千家茶道では、お菓子をお客の前では回しません。

 

最初から相手に正面が向くように両手で持って運びます。

 

 

取り箸や黒文字も相手側に置きますよ。
 
しずばぁば

 

ミッチ
自分から見たら反対になるように持つってことだね!
 

 

 

薄茶点前】お菓子の運び方(4畳半)

まずは4畳半のお茶室での お菓子の運び方です。

 

裏千家茶道お菓子の出し方・運び方(薄茶点前)

 

お茶室には茶道口から右足で入りますが、次の左足は角を避けて畳の縁を狙い、右足で畳の縁を超えましょう。 

 

 

ミッチ
畳の角から右に外れたところを狙って入ってね!
 

 

 

分かりますか?

このように、左足で畳の角を狙ってはいけません。

 

 

裏千家茶道お菓子の出し方・運び方(薄茶点前)

 

畳の角から10~15センチ右にずれたところで、畳を超すようにします。

 

裏千家茶道お菓子の出し方・運び方(薄茶点前)

 

茶道口から、右足→左足で縁まで進み、右足で縁を超えますよ。
 
しずばぁば

 

そのあと、お客の近くまで進み、座ってお客の正面(畳の縁外)にお菓子を出します。

 

裏千家茶道お菓子の出し方・運び方(薄茶点前)

 

 

ミッチ
お客様も自分も、膝の中心がお菓子を向くように置いてね!
 

 

 

膝に手をあてて左、右と下がり(左で下がって、右でそろえる)、「お菓子をどうぞ」のお辞儀をします。

 

 

裏千家茶道お菓子の出し方・運び方(薄茶点前)

 

ミッチ
左、右と下がるのは、お辞儀をしたときに、頭がごっつんこ!と当たらないためだよー(笑)
 

 

 

この時のお辞儀は「真」です。真・行・草のお辞儀について詳しくは『裏千家茶道の正しいお辞儀の仕方』を参考にしてくださいね。
 
しずばぁば

 

 

再び膝に手をあて、ひと膝右によけ、左足から立って茶道口に下がります。

 

裏千家茶道お菓子の出し方・運び方(薄茶点前)

 

ミッチ
お辞儀の後、そのまま立っちゃダメなの?
 

 

大事なお客様の前で、いきなり「にゅっ!!」と立つのは失礼でしょう?正面を避けるという意味で、少し避けるようにするのよ。床やお軸の拝見の時も同じなので、覚えておきましょうね。
 
しずばぁば

 

 

薄茶点前】お菓子の運び方(8畳以上)


 次は8畳以上の場合です。

 

お茶室には茶道口から右足で入るのは同じ。

ですが、次の左足は角を狙います。

 

裏千家茶道お菓子の出し方・運び方(薄茶点前)

 

ミッチ
このあと、右足で角を超えるんだよ!
 

  

茶道口から、右足→左足で角まで進み、右足で角を超えますよ。
 
しずばぁば

 

4畳半と8畳以上の違いは入り方だけです。

お菓子の出し方は同じなので、角を通るか通らないかの違いをしっかり覚えましょう。

 

 

薄茶点前】お菓子の運び方・出し方のまとめ

薄茶点前のお菓子の運び方の流れはこんな感じ。

 

お菓子の流れ
  • お菓子の向きは相手側
  • 4畳半は角を通らない
  • 8畳以上は角を通る
  • お菓子はお客にも自分にも正面になるように置く
  • 左右と下がってお辞儀
  • ひと膝よけてから戻る

 

ミッチ
自分のお点前はもちろん、お茶会のお運びでも出し方は同じだからね。大勢の前でもドキドキしないでできるようにがんばろう!
 

 

 

1歩1歩丁寧に歩くことを意識して、お客様にお菓子をお出ししましょうね。
 
しずばぁば

 

 

ocha-dangi.hatenablog.com

 

 

皆さまの応援が励みになっております。

お役に立ちましたら、ポチっと応援よろしくお願いいたします。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 茶の湯・茶道へ